早期退職への道のり

社畜を脱するための経緯とその後が書ければいいな~

おつよん!

 まあ朝やってるニュース番組の誤植ではない。


セルフのガソリンスタンドで給油すると給油可能サインがでるのにタイムラグがあるのは


中の人がモニターでこちらの準備を確認してからボタンを押しているからです。


 このボタンを押す人になるには乙種4類の国家資格がいるというのを知った。


私のセミリタイヤ後のアルバイトにはガソリンスタンドは入っていなかった。なぜかと


いうとスタンドで働いている人を見ていると若い人が多いから老兵の出番はないと思って


いたからです。


 老後のバイトを調べているとセルフのボタン押しという仕事があることを知った。


特に夜間のセルフスタンドは基本1人しかおらず事務所の中でモニターを見ながら給油


準備ができた場所のボタンを押すだけの仕事。ボタンを押さないと給油はできません。


 こんな簡単な仕事ですがなんと国家資格が必要だそうです。


それが「危険物取扱者乙種4類」というらしい。私の別荘の周辺にはセルフのガソリン


スタンドが結構な数あります。これはリタイヤ後のアルバイトの候補に入れる必要がある。


 経験者の話を聞くと夜間は事務所でモニターの前に座っているだけ。1人なのでたまに来


る給油しに来る人のボタンを押すのが仕事。他には掃除くらいしかやることがない。基本


暇なので携帯を見ているとのことでした。


 ただし給料は最低賃金相当額、深夜割増で午後10時から5時までは25パーセント


アップされるのが魅力。夜起きているのが無理ではなければやる価値はあるのではないで


しょうか。国家資格を取るのはちょっと面倒ではあるけど少しづつでも勉強していけば辞め


るまでには合格できるかな。動画での講義もあるし過去問もネットに出ていた。


 過去問を見たが全く解らなかった。5択で6割正解で良いので何とかなるかな。


とにかく仕事の合間にちょこちょこ勉強してみよう。


PVアクセスランキング にほんブログ村

8月に買った株

 仕事の繁忙期も先が見えてきました。


うちの会社の繁忙期って年に何回あるんだろう。現在の職場における繁忙期とは人員不足


と同義語である。営業成績とはあまり連動していないのが変と言えば変なところ。


 今年の夏枯れは大したことはなかったので現時点ではあまり買えていない。


すかいらーくを200株安く仕入れたのが唯一の救いかな。久しぶりに売った株もあった。


何で買ったのか忘れてしまった「フジクラ」。一部では仕手株と言われています。


ナンピンして300株になったところで放置。やっと利益が出てきたので100株やれやれ


売りをしました。何とか無配当分は回収できた。


 NISA枠で買いたかった株は期待通りまで下がらなかったので老後資金を使っての


一単元購入は7月に続きできなかった。


ネオモバ一株買いで何を買ったか参考にはならないが列挙していく。


 ENEOS  2株
 スカパー   1株 
 バルカー   1株
 武田薬品   2株
 宝&カンパニー1株
 キリン    1株
 タマホーム  2株
 
7銘柄10株。税引き後配当が680円増加した。


大好きTポイントでは3株を買えたので配当で手数料をカバーする目的にちょっとは近づ


いているんだろうなあ。

リボ・だめ・絶対

 リボ払いを考えついた人は天才だ。


原理はクレカの月払いローンだけど新規に物を買っても支払いは一定額で基本支払い期間が


伸びるだけという合法詐欺では?と思ってしまうような制度だ。



 画像例で翌月に10万の財布をリボで買えば、10万円分の支払いは23ヶ月後から払い


始めることになる。つまり23ヶ月は利子分が増加し続けることになる。


(単純に分かりやすくした例えなので本来の計算方法は違います。)


10万の利子で返済を開始するときには13万くらいの元本になっており、更に返済期間中


は15パーセントの利子がつきます。そうなると10万円の財布の返済利子は20パーセン


ト近くになっているのです。


 ちょっとマネーリテラシーがある人ならリボの恐ろしい仕組みは理解できますが、なぜか


貯蓄のできない人に限ってその点を考えない。部下にもリボ払いしている人がいますが、


クレカの一括払い能力がないからリボを使っている。なら買うなと言いたいがそれができる


ならリボは使わないだろう。これぞ泥沼にはまる人の基本なのだろう。


 私が考えるクレカの有効的な使い方は、年会費無料でポイントが貯まりやすいが基本。


クレカの引き落とし専用の口座を作り、使用した分だけ端数繰上げにして入金する。


私の場合は給料が入ったら生活費を全額おろします。固定費を専用口座に入金して、日々の


買い物は小額でもクレカで払いレシートを保管しておき、定期的保管レシートを合算して持


っている生活費の現金を専用口座に入金していく。


 合算するときは250円のレシートなら300円で計算します。そうすると専用口座にも


残高が増えていきちょっとした貯蓄になります。


 定期的に合算しないとその月の使用できるお金がいくら残っているかがわからなくなるの


で注意が必要です。残金が少なければ購入をセーブします。次の給料日までに残金がなくな


るようなことは絶対避けなければなりません。


 ちょっと大きな買い物はパソコン購入のときに書いたように月々少しづつ貯めておき貯ま


ってからクレカの一括払いで購入し専用口座にお金を入金します。要はクレカがない時代で


月賦を使用しない現金払いのみで生活しているときのクレカバージョンです。


 ポイントも馬鹿にならないほど貯まります。貯まったポイントで株を買う。慣れれば難し


いことではありません。クレカの手数料なしでポイントもらえる分ラッキーになります。


PVアクセスランキング にほんブログ村